2021年7月29日木曜日

キングジム TEPRA PRO SR5900P をmacからネットワーク経由で使う

先日、キングジムのTEPRA PRO SR5900Pを購入しました。
テプラ PRO SR5900P
https://www.kingjim.co.jp/products/tepra/sr5900p.html
アマゾンの製品ページ
では、
  • Mac、iOSユーザーは手を出さないでほしい
  • Macユーザー向けのアナウンスをしっかりしてほしい
とあり、macOSではうまく動かないことがあるようでした。

実際、macOS 10.15.7で設定をしてみるとUSB接続では動くのですが、ネットワーク経由では動作しません。確かにドライバがうまくできてないのかと思っていたのですが、最近になり、改めて設定をしてみると、ネットワーク経由でも使えるようになりました。

具体的には、ネットワーク経由での接続の場合、接続先として
KING JIM TEPRA PRO SR5900P-NW
を選ぶ必要があります。もう一つの「KING JIM TEPRA PRO SR5900P bonjour」はだだとうまくいきません。


問題は、この「KING JIM TEPRA PRO SR5900P-NW」というドライバが、このプリンタ追加画面を表示してから10秒ぐらい待って初めて出てくるということろです。最初に現れた「KING JIM TEPRA PRO SR5900P bonjour」を選んでしまいがちですが、ゆっくりと待たないといけないという罠でした。