2016年8月31日水曜日

PASMOのオートチャージ用のクレジットカードを変更する

先日、PASMOのオートチャージ用のクレジットカードを変更する必要がありました。そして、その手続きについて検索エンジンなどで探したのですが、意外と見つけることができなかったので、ここにメモしておきます。

持っているクレジットカードは、「航空会社+銀行+鉄道会社+クレジットカードブランド」という4つのブランドが付いたものです。これの最後のクレジットカードのブランドを変更したために、PASMOのオートチャージ用のクレジットカードの登録も変更することになったのです。

新しいクレジットカードが届いたので、このクレジットカードを取り扱う鉄道会社の駅に行き、「PASMOのオートチャージ用のクレジットカードを変更したい」と伝えました。検索エンジンですぐに情報がわからないのと同じように、その駅でもただちにわからず、2人の駅員の方が相談されて、以下の様なことが必要であると指示されました。
  1. この駅の券売機を使って、現在、PASMOに設定されているオートチャージ用のクレジットカード情報を削除する
  2. 新たに、書面で新しいクレジットカードをPASMOのオートチャージで利用することを申し込む。この手続には最大で1ヶ月程度かかる
  3. クレジットカードによっては、書面ではなく、券売機で申し込むことができるが、やはり、手続きは最大で1ヶ月程度かかる
つまり、PASMOについてはオートチャージ用クレジットカードの変更という手続きはなく、いちど情報を削除し、新たに登録し直す必要がありました。また、PASMOだからといってどの鉄道会社の駅に行ってもよいわけではなく、そのクレジットカードを取り扱う鉄道会社の駅で尋ねる必要があります。実際、自宅の最寄りの別の鉄道会社の駅では「よくわからない」という回答でした。

p.s. その後、別件でクレジットカード会社に連絡することがあり、同様に訊いてみたところ、その場で回答を得ることができました。まずは、クレジットカード会社に相談したほうがよさそうです。