MacOS X(10.9/10.10)でFirefoxがうまく終了できないhttp://www.sakashita-net.jp/2016/03/macos-x1091010firefox.htmlしかし、上記で書いたTrusteerを使わない、再インストールなどでは症状は収まらず、原因は別のところにあると思われました。
またいろいろと検索エンジンで対処方法を探してみると、どのWWWページで見かけたのかを覚えていないのですが、ハードウェアアクセラレーションを無効にし、キャッシュを削除すると改善するかもしれないという記述を見かけました。さっそく、2台のMac Miniで動作するFirefoxについて設定したところ、この2日間は改善したように思えます。
以下が手順です。
- 設定→詳細→一般を開く
- 「ブラウズ」という項目の「ハードウェアアクセラレーション機能を使用する」のチェックを外す
- 設定→詳細→ネットワークを開く
- 「キャッシュされたWebページ」という項目の「今すぐ消去」をクリック
- その下にある「キャッシュサイズを制限する」をチェックし、その下で「ページキャッシュとして0MBまで使用する」と設定する
- 「オフラインWebページとユーザーデータ」という項目の「今すぐ消去」をクリック
- 設定→プライバシーを開く
- 「履歴」という項目で「Firefoxに記録させる履歴を詳細設定する」を選ぶ
- その下にある「Firefox終了時に履歴を消去する」をチェック
- その横にある「設定…」をクリック
- 現れた「Firefoxの終了時には次のデータを自動消去する」画面で、「キャッシュ」と「Webサイトのオフライン作業用データ」をチェックする(他の項目は必要に応じてチェック、もしくはチェックを外してください)