同じようなことで困っている人がいないか探してみると、次のWWWページを見つけました。
fml の makefml がエラーエラーメッセージは次のような感じです。
http://www.unknown24.net/bbrk/20141229/fml
$ ./makefmlこのWWWページにあるようにperlのソースを変更することで、動作するようになりました。以下に、変更を引用します。
defined(@array) is deprecated at ./makefml line 4357.
(Maybe you should just omit the defined()?)……
- getoptsのあたり
require 'getopts.pl';
getopts('dhf:A:O:p:D:vwV:mi:u:UF');
↓
use Getopt::Std; Getopts("dhf:A:O:p:D:vwV:mi:u:UF"); - definedのあたり
if (defined @entry) {
↓
if (@entry) {
- システム全体のデフォルトのperlを5.22にアップデートする。
これは/usr/local/binに入るので、perlを使うアプリケーションは基本的には/usr/local/bin/を参照するようにする。 - 改めて/usr/port/lang/perl5.16でmake installしてperl 5.16をインストールする
これは/usr/locak/bin/perl5.16.xなどでインストールされるので、これを参照するようにするか、/usr/bin/perlを/usr/local/bin/perl5.16.xへのシンボリックリンクとして、古いperlアプリケーションは/usr/bin/perlを参照するようにする。 - fmlも/usr/bin/perlなどを古いperlを参照するように先頭の#!/usr/local/bin/perlを書き換える。