2014年9月8日月曜日

@ITより - パスワードを忘れたWindows 7/8/8.1にログオン(サインイン)する

@ITに以下の記事が掲載されていました。
パスワードを忘れたWindows 7/8/8.1にログオン(サインイン)する
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1312/06/news055.html
方法は、ログオン画面の左下にある[コンピュータの簡単操作]アイコンをクリックするとコマンドプロンプトが起動されるようにするというものです。

Windows 7での操作について要旨を再掲します。
  1. パスワードを忘れてしまったPCをWindowsセットアップメディアで起動
  2. セットアップ画面で[Shift]+[F10]キーを押してコマンドプロンプトを開く
  3. \windows\system32\utilman.exeをcopyしておき、コマンドプロンプトの実行ファイル(cmd.exe)をutilman.exeに上書きでコピー
  4. Windowsを再起動し[コンピュータの簡単操作]アイコンをクリックする。すると[コンピュータの簡単操作]ダイアログではなく、上記の操作によりUtilman.exeにリネームしたコマンドプロンプト(cmd.exe)が実行される
  5. Administratorや既存のユーザーに対して「net user <ユーザー名> <新しいパスワード>」で新しいパスワードを設定する。
Windows 8/8.1では「net user Administrator /active:yes」でAdministratorアカウント有効にするとよいようだ。