2021年12月11日土曜日

Windows10でマイク入力ができない

あるとき、Windows 10がインストールされたあるノートPCで内蔵マイクが反応しなくなりました。よくあるデバイスドライバのアンイストールとインストールをしても改善しません。内蔵マイクだけ壊れたのかと思い、手元のUSBマイクを接続してみると、こちらも反応しません。ということは、デバイスの問題ではなくてOSのなんらかの設定のようです。検索エンジンで探してみると、以下の記述を見つけました。

Windows10でマイクが認識されず使えない際の解決方法https://tonahazana.com/windows10-microphone-error

これにある

今回の場合は「設定→プライバシー→マイク」の設定で「アプリがマイクにアクセスできるようにする」を「オン」にすることでマイクが正常に認識されるようになった(PCの再起動も不要だった)。

を試してみると、マイク入力ができるようになりました。もう1台あるノートPCの設定を確認すると、確かに「「設定→プライバシー→マイク」の設定で「アプリがマイクにアクセスできるようにする」を「オン」」になっていました。

これは確かに落とし穴でした。