このときに、USBメモリにmacOSの起動できるインストーラーを入れて、これからインストールを行いました。
このときのインストーラーの作成手順は以下のWWWページに記述がありました。
macOS の起動可能なインストーラを作成する方法手順を以下に再掲します。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201372
- App Store から macOS をダウンロードし、インストーラーが起動したら終了させる
- 16GB程度のUSBメモリをmacに接続する
- ターミナルで 、以下のように、インストーラーに含まれるcreateinstallmedia コマンド実行する(例はHigh Sierraの場合)
sudo /Applications/Install\ macOS\ High\ Sierra.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/MyVolume --applicationpath /Applications/Install\ macOS\ High\ Sierra.app