ThinkCentre M710q Tinyを入手したので分解してみました。
https://www3.lenovo.com/jp/ja/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M710-Tiny/p/11TC1MT710Q
箱は以下のような感じです。 乗せている机は1200mm×700mmの大きさなので、これから本体の大きさは推定してください。
付属品の箱と本体です
付属品の箱には電源(ACアダプタと無線LANのアンテナなどが入っています。
本体は非常に小さいです。
裏側の各種端子です。上部中央は、購入時のオプションでDisplay Portにしています。システム全体でDisplayPortの端子は3つです。
内部にアクセスするには中央部分にあるネジを外します。
蓋をずらして開けます。
左側がCPUなど、右側がHDDです。
正面側から見ると以下のようです
付属のアンテナを取り付けました。やや後ろ側に出るのですが、他のケーブルを接続するとあまり気になりません。
裏返すと蓋があります。
この蓋を開けるには、正面のパネルの外します。
そして正面側にずらすと外れます。
メモリとSSDが見えます。
1つ、スロットが空いているので増設が可能です。
SSDも汎用のインターフェイスなので交換が可能です。