Flyspellモードの設定同じように設定して、新しいFreeBSD 11のマシンで使おうとすると、
http://www.sakashita-net.jp/2016/01/flyspell.html
Error enabling Flyspell mode:というエラーになります。
(エラー: No word lists can be found for the language "en_US".)
調べてみると、次のようなWWWページを見つけました。
MacのEmacsでスペルチェック(ispell)できない aspell辞書をインストールしなくてはいけないようです。Flyspellを利用しているマシンでpkgを確認すると、確かに辞書をインストールしていたようです。
http://blog.bungu-do.jp/archives/2426
…
英語の辞書すらないと、、、
もう一度、MacPortsを確認すると辞書のパッケージがたくさん
あって、そのなかにaspell-dict-en もあった。
$ pkg info| grep aspellそこで新しい方のマシンでも辞書をインストールします。
aspell-0.60.6.1_5 Spelling checker with better suggestion logic than ispell
en-aspell-7.1.0_1 Aspell English dictionaries
$
$ pkg search -x en-aspellこれで動くようになりました。
en-aspell-7.1.0_1 Aspell English dictionaries
$ sudo pkg install en-aspell
パスワード:
Updating FreeBSD repository catalogue...
FreeBSD repository is up-to-date.
All repositories are up-to-date.
The following 1 package(s) will be affected (of 0 checked):
New packages to be INSTALLED:
en-aspell: 7.1.0_1
Number of packages to be installed: 1
The process will require 4 MiB more space.
1 MiB to be downloaded.
Proceed with this action? [y/N]: y
Fetching en-aspell-7.1.0_1.txz: 100% 1 MiB 46.7kB/s 00:22
Checking integrity... done (0 conflicting)
[1/1] Installing en-aspell-7.1.0_1...
[1/1] Extracting en-aspell-7.1.0_1: 100%
$