2016年8月29日月曜日

Windows 10が起動しなくなった時に回復ドライブを使って修復する

先日、Windows 10が動作するノートPCが起動しなくなりました。電源は入り、BIOS操作などはできますが、Windows 10が起動しません。Windows起動時にF8を押してセーフモードに入ろうとしたのですが、うまくいきません。

検索エンジンで調べてみると、回復ドライブを使う必要があるようです。
Windows 10にしても“回復ドライブ”さえあれば以前のOSに戻せます
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/359/359605/
今回の場合、このPCは回復ドライブを作成する前に起動しなくなったので、回復ドライブの用意がありません。困ってしまったのですが、検索エンジンでふたたび探してみると、他のWindows 10システムで回復ドライブを作成して(システムイメージを含める必要はありません)、この回復ドライブで起動すればよいようです。
試してみると、回復ドライブから起動することができ、以前のビルドに戻す操作をしたところ、Windows 10が起動するようになりました。